同僚とLINEを通して仕事の愚痴を言うことを禁止されています。そんな簡単に情報漏洩するものなの?

 

こんにちは、うどんです。

 

 

 

いろいろと仕事(会社)への不満が積もってきました。

会社の都合ばかりで現場で働いている人の立場に立とうとしないのは大企業あるあるなんですけどね…。

 

 

前の会社も一応は(BtoB側で)全国的に名の知れた大企業だったので、どれだけ世間で良いイメージを持たれていようと実際は全然違うものなんですよね〜。

 

 

同僚とLINEで仕事の愚痴禁止は当たり前?

f:id:aquarius19840122:20171111193752p:image

 

私が務めている会社ではLINEで会社・取引先から知り得た情報を共有することが禁止されています。

それどころかLINEを使用して仕事に関する愚痴を言い合うことも禁止されています。

(LINEはNGだけど、大手通信キャリア各社のメールはOKとされています。)

 

 

LINEがNGな理由は、某芸能人のLINEのトーク内容が流出したこともあり、LINEで会社・取引先から知り得た情報を抜き取られる可能性があるため、とされています。

そもそも会社の愚痴など自社を貶めるような発言自体NGとされています。

 

 

ちなみに、前務めていた会社では、LINEに関する禁止事項は一切ありませんでした。

会社の愚痴も新入社員やインターンの学生に話すことは禁止されていましたが、同僚間では黙認されていました。

(そもそも仕事の愚痴も言えない環境を作ろうだなんて不可能だろ…。)

 

 

あの事件が原因で厳しくなった?

 

私が今の会社に転職したころにある大きな事件がありました。

それは、芸能人のLINEでの会話の中身が公開される例の事件。

 

 

正直なところ、芸能人にも興味ないし、浮気なんて誰でもする可能性を秘めていることに対してあれだけ騒ぎ、LINEの内容まで漏洩したのにLINEという連絡ツールがまだ世の中に残っているのはなぜなんだろう?

そもそも、情報を勝手に公の場に晒すのは犯罪ではないのかしら?

と、よくよく考えると疑問が…。

 

 

どうやってLINEの会話の内容を抜き取るの?

 

何だかいろいろ書いていたらLINEの会話の内容を抜き取るのってどうやるのか不思議に感じたのでいろいろ調べてみました。

 

 

考えられる原因は…

☑スマホのロックが解除され、自身のスマホから抜き取る。

☑LINEのIDとパスワードがバレて乗っ取られる。

☑会話の内容をスクショし、他人に見せる。

☑iCloudに自動アップロードされ、iCloud側のセキュリティが突破される。

 

 

あくまで憶測の域を抜けませんが、上記のようなことが原因でLINEでした会話の内容が漏れるそうです。

また、LINEのIDとパスワードがバレてもLINEのアプリ使用者は過去のトーク内容は表示されません。

しかし、LINEのPC版は過去のトーク内容が表示されるようなので要注意です。

(そもそもLINEにPC版があるのを初めて知ったぜ…。笑)

 

 

LINEのパスワードを複雑にすれば大丈夫なのでは…?

 

結論からいうと、一般人のLINEの内容なんて「浮気」や「犯罪」の疑いを周囲からかけられなければLINEから情報漏洩する可能性はかなり低いのではないか?

ただ、世の中にはどういった人がいるか分からないので、不安な方はパスワードを複雑なものにするに越したことはなさそうです。

 

 

私も実際そうなのですが、LINEをダウンロードした頃はまさかこんなにLINEが便利だとは思いもしませんでした。

 

 

LINEってなによ?メールで十分じゃん。

別に大したパスワードじゃなくていいっしょ。

パスワード忘れるとあれだし生年月日とかでいっか。

と、簡単なパスワードを設定していませんか?

 

 

リスク回避のためにもパスワードは複雑なものにしましょう。

 

 

情報提供者はどこにいるか分からない!

 

いろいろ調べてみて分かったことはLINEが危険な可能性は低くそうです。

そもそもLINEのトーク内容が簡単に抜き取れるなら、今頃芸能人のLINEのトーク内容ネットに駄々漏れしてるはずですよね。

 

 

正直、調べれば調べるほどLINEで情報漏洩ってそうそう起こりうることじゃない気がします。

社内や上司の前では愚痴なんてこぼせないからLINEでくらい愚痴らせてくれよ…。

確かに、念には念を!との会社側の意見も分かるんですけどね…。

 

 

情報漏洩しないと思いつつも、私は社内の人にLINEを経由して仕事に関する愚痴はしないようにしています。

LINEを乗っ取られて〜という心配よりかは、同僚等が「◯◯さんこんなこと言ってたよ〜。LINE見る?」が怖いから。

なので、私はLINEを信用していないというよりかは同僚を信用していないから念には念を!とLINEに愚痴を垂れ流さないようにしています。笑

 

 

そのため、ここだけの話、旦那くんにはLINE経由で愚痴ってます。笑

本当に口の軽いおばちゃんは怖い。

 

 

まとめ

 

会社によってはLINEを仕事のやり取りのツールとして利用しているケースもあるようですね。

確かに「既読」がつくと「あ、読んでくれたんだな」と安心出来ますからね。

(上司の中にはメールを送っても何の返答もくれない人もいるので、そういう人に対しては「既読」がすごく有り難いんですよね。

 

 

ただ、どうしてもLINEだと砕けた物言いになりやすかったり。

仕事とプライベートをきちんと分けられ難い環境を作ってしまったりするのがネックですね。

 

 

個人的には、仕事とプライベートはきっちり分けたい派なので、営業時代も取引先の人とは絶対に個人の連絡先は教えませんでした。

また、LINEもごく一部の同僚にしか教えていません。

なぜかと言えば、どれだけ気が合う人でも休日に会社の人と会いたくない(連絡取りたくない)からです。

 

 

そう考えると、別に同僚とLINEで仕事の愚痴を禁止されていてもそこまでしんどい思いしてないかも…。笑

 

 

私のように気軽に同僚にLINEで仕事の愚痴言いたい!

でも、会社で禁止されているよ!

と、言う方は愚痴る相手が信用出来る人ならLINE使用しても良いのではないかと思います。

ただ、個人的な意見ですので、会社にバレて大問題になったら大人しく退職届を出しましょう。笑