【埼玉|和菓子】手土産におすすめ!梅林堂の塩豆大福がうまい!

 

こんにちは、うどんです。

 

 

旦那くんは1、2日 も有給を使ってGWを満喫中。

そんな中、私は1、2日共に働いていました…()´д`()ゲッソリ

 

 

そんな私にもようやくGWやってきましたよ。゚ヾ(´q`)ノ゚。

5日間と短いGWですけどね…

 

 

GW初日は午前中に旦那くんのおじいちゃんとおばあちゃんに挨拶に行き、午後から赤城山でキャンプ✨

仕事で疲れきった私はなかなか起きず…

 

 

旦那くんがほとんどキャンプの用意を済ませてくれました(;´∀`)

菓子折りも事前の用意をし忘れており、慌てておじいちゃん家の近くにある「梅林堂」で見繕うことに。

 

 

梅林堂に行ってきた!

f:id:aquarius19840122:20170503110932j:image

 

旦那くんの実家近くに梅林堂があると言われたのですが…

 

「梅林堂」って何のお店?

 

梅林堂の創業は1864年の元治元年。
農民であった初代久兵衛が幕末の動乱のなか
京都や伊勢で食べた菓子のおいしさに魅了され、
おいしいお菓子を作ろうと思い立ったのがはじまりです。
当時、熊谷宿は中山道の宿場として栄えていましたが、
梅林堂の発祥の地は石原村という静かな小さな村でした。
その様な風土の中で、町外れのお菓子屋から
街なかの人々に喜ばれる、おいしい菓子を作ろうという新しい魂が生まれたのです。
以来、私たちは、お菓子のおいしさを追求しつつ創意工夫を加えながら、
埼玉・熊谷の地で150年以上ものあいだ
連綿とお菓子を作り続けています。

 

(公式HPより一部引用:https://www.bairindo.co.jp/

 

 

どうやら埼玉県を中心に展開している歴史のある和菓子屋さんのようです。

埼玉県31店舗以外には、渋谷に1店舗、群馬県に2店舗あります。

群馬にあったなんて…知らなかったわ…

 

 

普段実家に帰るときに手土産など用意しないのですが、せっかく立ち寄ったので私の実家にはカステラ。

旦那くんのおじいちゃん家にはモナカを購入。

 

 

苺大福(324円)がおそろしく美味しそうだったのですが、手土産代で出費も多かったので今回は塩豆大福(141円)で我慢(´・-・。)

 

 

ただ、塩豆大福もお店押しの商品のようなので、お手頃価格だったので試しに買ってみました。

 

 

梅林堂の塩豆大福食べてみた!

 

お豆と粒あんが嫌いな私。

ただ、大福のもちもちとした食感は大好きで、普段はこし餡の大福しか基本食べません。

 

 

だったら買うなよ!

と、思われるかもしれないですが、チャレンジャー精神で買っちゃいました(;´∀`)

最悪、旦那くんに食わせればいっかーと軽い気持ちですw

 

f:id:aquarius19840122:20170503201709j:image

 

持つとお餅の柔らかい感触。

期待が高鳴る反面、私の好みに合うのか?と、不安を抱きつつ一口。

 

塩豆大福

 

とろけるようなお餅の食感が堪らない!!

お豆も素朴で存在感が薄いのが豆が苦手な私には相性抜群!

お餅の周りについた塩も、中に入っているこし餡の甘さも共に控えめですごく食べやすい。

1個ぺろっと食べられちゃいます。

これは美味しい!おすすめです!

 

 

まとめ

 

お値段もお手頃なので、手土産に何持ってこうかな〜と迷った時は梅林堂の塩豆大福なんてどうでしょう?

 

 

ちなみに、お店の一部で洋菓子(ケーキ)の販売もされていました。

和菓子屋さんで売られているケーキとか気になりすぎる…

 

f:id:aquarius19840122:20170504093914p:plain

 

しかも何気にクオリティが高い!!

ちょうど母の日用のケーキも販売されており、今度実家に帰省するタイミングで今度はケーキを買ってみようかな…

群馬着いてから買ってもいいもんな。

 

 

埼玉・群馬・東京にお住まいの方はぜひ一度はご賞味あれ!

絶品塩豆大福の紹介でした〜ヾ(*・ω・)ノ